今回の一人旅では誰に気遣うわけでもなく、「とりあえず温泉入ってみっか~」のテンションで温泉をはしごしてみました。
別府温泉は保湿力?保温力?がすごく出た後も汗がダラダラ…!
それなのにお肌しっとりで少しは肌がキレイになって帰ってきたんじゃないかなと思います。
今回は別府駅周辺と鉄輪エリアを訪れたので実際に入ってきた温泉をご紹介します。
別府旅行は他にも記事をいっぱい書いているので是非まとめサイトをご覧いただき他の記事も楽しんでいただけると助かります。
別府駅付近
浜脇温泉
大人:200円
所在地 | 〒874-0947 別府市浜脇1丁目8番20号 |
営業時間 | 6:30~25:00 ※14:00~15:00までの1時間は清掃時間のため、入館・入浴不可 |
休館日 | 第3月曜日(祝日のときは変更の場合あり) |
入浴料金 | 大人200円、小人100円 |
HP | https://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/shieionsen/detail1.html |
THE地元の人の公共温泉って印象。
観光客の方来られるのかな…?
地元の方々の憩いの場所として談笑されているのがほのぼのした印象です。
歴史のある温泉なんだろうな…というのと、値段安くぱっと入るのにすごく良い温泉だと思います!
別府駅から少し離れていますが、まあ歩けない距離ではないかなと。
私はお昼ご飯の後の散歩として歩いていきましたが、灼熱の太陽のもと歩けと言われると結構キツイかもしれないので、その場合はバスなどで行った方が良いかもしれません!
公共温泉なのでボディソープ・シャンプー・タオルは必要のかたは持参ください。
不老泉
大人:250円
所在地 | 〒874-0936 別府市中央町7番16号 |
営業時間 | 6時30分~22時30分 ※14時~15時までの1時間は清掃時間のため、入館・入浴不可 |
休館日 | 第1月曜日(祝日のときは変更の場合あり) |
入浴料金 | 大人250円、小人100円 |
HP | https://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/shieionsen/detail5.html |
入浴場がとても広くて解放感がありました
施設自体も新しく、浴場もとても広かったです。
13時頃に訪れたのですが14時にはお掃除が入るとのことなので、時間帯を注意してください。
温泉内では地元の方が入り方を教えてくれたりととても親切な人が多かった印象です。
地元の人に愛される温泉って素敵だし、なんせ値段安くてこのコスパなら喜んで!ですね。
公共温泉なのでボディソープ・シャンプー・タオルは必要のかたは持参ください。
鉄輪エリア
蒸し湯
入場料:700円(キャンペーン350円)+浴衣代220円
草原で昼寝をするような感覚。想像以上によかった…!
所在地 | 〒874-0046 別府市鉄輪上1組 |
営業時間 | 6時30分~20時00分(最終受付19時30分) |
休館日 | 第4木曜日(祝日の場合は翌日) |
入浴料金 | むし湯700円(中学生以上入浴可能) レンタル浴衣220円、Tシャツ短パン持参可能 ※足むしは無料 |
HP | https://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/shieionsen/detail11.html |
入場料以外に浴衣代が必要ですが、半袖半パン等自前でも可能。
(だけど来館時に来ている服はNG、持参しなきゃダメです)
簡単に言うと岩盤浴の上に石菖が敷いてあり、その上に8分(~10分)蒸されて、後は温泉を好きに入るといった具合。
蒸し風呂には1ターンのみ入ることが可能です。
最近開いてないだろう汗腺からの吹き出す汗が心地よかった。この旅の中で2回も入っちゃった。
常連のマダム達に聞くところによると足の具合がよくなったりと効能はあるように感じる人が多いようでした。
あと、午前中の石菖が湿ってる時に来るのが良いよと助言を頂きました。
(午後も湿らしてくれる人もいるようですが、番頭さんによるとのこと(笑))
ひょうたん温泉
温泉テーマパークみたいなもん。こりゃ一日おれるわい
所在地 | 〒874-0042 大分県別府市鉄輪 159-2 |
営業時間 | AM9:00 〜 AM1:00 |
休館日 | … |
入浴料金 | 大人(13歳以上) ¥780(9時~20時) ¥580(20時以降) 子供(7歳〜12歳) ¥340 (9時~20時) ¥180 (20時以降) |
HP | https://www.hyotan-onsen.com/ |
HPを見て頂ければわかる通り、なんでもござれなエンターテイメントたっぷりな温泉でした。
砂風呂・家族風呂(貸切風呂)があったり、本番の温泉は檜風呂・打たせ風呂・内風呂数種類・露天風呂・蒸し風呂・水風呂など広くて広くて全制覇頑張ってください。といった具合でした。
私が気に入ったのは以下3点
・広々した露天風呂(しかも2種類)で体がぬくもったら岩場で涼んだりできたこと
・蒸し風呂が本格的だったこと(暑すぎて1分も入れなかった)
・水風呂が温泉をちゃんと冷却した本格的な水風呂だったこと
お風呂上りには湯上り処や、地獄蒸しを体験できる箇所等あり、食事もとることができます。
私は温泉→湯上り処でジュース→温泉で半日をたっぷり堪能しましたが、時間があれば一日おれるなと思います。
番外編
竹瓦温泉
別府といえば…の由緒正しい公共温泉。
ここは別府旅行に行けば入りたい温泉上位に君臨するのですが、一度入ったことがあったのでスルーしました。
でもやっぱり外観も含めて趣があるなあ…
所在地 | 〒874-0944 別府市元町16番23号 |
営業時間 | 普通浴 6時30分~22時30分 砂湯 8時~22時30分(最終受付21時30分) |
休館日 | 普通浴・砂湯ともに第3水曜日(祝日の場合は翌日) |
入浴料金 | 普通浴 大人300円、小人100円 砂湯 1,500円(6歳以上入浴可能) |
HP | https://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/shieionsen/detail4.html |
大黒屋(宿)の温泉
激熱だけどそれが良き
空いている状態であればいつでも入れる家族風呂形式の温泉でした。
岩風呂で厳選かけ流しで一発目入るときは暑すぎて水の蛇口全開にしてはいるのですがそれでも10分も入ってられなかったです。
負けじと足だけでも、、と入っていても全身から汗が噴き出して湯上りの冷たい水を飲んで生還…を繰り返しました。
お宿にこんな温泉があったら他の有料温泉行かなくても全然大満足だわ。
お宿のご予約はこちらからチェックしてみてください。
大黒屋の予約はじゃらんからご確認ください。
(Net予約はじゃらんのみです。2023/1時点)
まとめ
一日2~3回ずつお風呂に入ってふやけてきました。
入る度に保温・保湿があり汗だくになるのですが外の風に当たると汗が少しずつ引いていき、べたつかない気持ちの良い汗だなと気づかされる温泉旅でした。
公衆温泉では井戸端会議のようにローカルの人たちが会話を楽しみ、マダム達もとても楽しそうで羨ましかったです。
一日目で既にもう一度訪れたいと思うような別府温泉の旅でした。
老後でもいつでも良いのでまた来たい…!
別府旅行は他にも記事をいっぱい書いているので是非まとめサイトをご覧いただき他の記事も楽しんでいただけると助かります。
コメント